てぃーだブログ › 名護の新垣たたみ店が「植物好きなので」を発信 › 植物日記 › メセンブリアントイデス 播き播き 種を
http://pochiposokuhou.blog.jp/

2012年10月10日

メセンブリアントイデス 播き播き 種を


こんばんは おすまし

とても

とても、とても

お久しぶりなブログの書き込み。 ガ-ン

たたみ店のブログなのに

植物の事ばっかりと指摘されながら

またまた

植物のお話! ベー

だけどブログに

植物のことを書き込むと

何故かその書き込んだ植物が

消えてしまいます。(主に多肉植物うわーん

ちょっとした

植物日記書き込みジンクス!!!

今回はRBCの

あなたが聴きたい歌の4時間スペシャルを耳に

ブログ更新。

植物日記編

植物日記のアップに

ちょっと心配な面もありますが

ちょこっとご紹介。

今回は

「ブリビネ メセンブリアントイデス」

発芽の様子

メセンブリアントイデス 播き播き 種を



メセンブリアントイデス 播き播き 種を



この2鉢これは6月の頃でしたか・・・

種まきに使用した容器は

弁当の味噌汁入れなどをリユース GOOD

発芽は両方ともに10粒程を播いて

白の容器は7芽

黒の容器は5芽

の新顔が現れました。

ところが

今年は台風の当り年 がーん

台風対策の為に移動しようと

黒の容器を・・・ひっくり返してしまって

直ぐに軽く植えて

移動して台風をやり過ごしましたが!

台風一過の片付けの時に

黒の容器の様子が・・・

2株が旅立ちました。。。

宇宙へ召されました 御香(白)

雨に当ててはいなかったので

油断してました!

今は

こんなにシボシボのぱ~

メセンブリアントイデス 播き播き 種を



方向を変えてパシャ!

メセンブリアントイデス 播き播き 種を



黒の方は

メセンブリアントイデス 播き播き 種を



・・・(メ・ん・)?

何処に トイデス?~ウォ~リ~を探せ状態。

もうひと鉢

これは10粒中1芽だけが出てきました。

メセンブリアントイデス 播き播き 種を



 ハオルチオイデス、です。ベー

 マルガリタエは

機嫌が良くなかったのか

永らく待ちましたけど

お目にかかれませんでした。

ほんと

上の方で書きましたが

ブログアップの後が心配なんです。

・・・ブリアントイデス。

です。




http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(植物日記)の記事
ホヤ・ラクノーサ
ホヤ・ラクノーサ(2021-06-17 11:01)

香りたかく
香りたかく(2017-01-20 22:40)

苺苗
苺苗(2016-05-25 07:21)

観賞用パイナップル
観賞用パイナップル(2016-05-24 07:21)

実物はすごい
実物はすごい(2014-02-02 19:55)

桃色さし草
桃色さし草(2013-07-06 06:12)

センペルビウム
センペルビウム(2013-03-03 13:17)

Mundiflora さんより
Mundiflora さんより(2013-02-13 18:19)

今日まで
今日まで(2013-02-11 13:09)


Posted by 畳店の子 at 23:07│Comments(2)植物日記
この記事へのコメント
僕の嫁がアパートのベランダでゴーヤー作ると言い張っていますよ。
Posted by オオタク(御) at 2012年10月12日 09:52
オオタク さん

出来ますよ~ベランダでご~や~
プランターでゴーヤーを作る時はいい土使ってください。
Posted by 畳店の子畳店の子 at 2012年10月12日 23:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。