http://pochiposokuhou.blog.jp/

2013年03月03日

勘違もカンチガイか?


これって

二芽になってる?

それとも綴化のはしり?

勘違もカンチガイか?



勘違もカンチガイか?

と思いましたが!

もしかして

もしかすると

花芽?

(笑) ニコニコ

上の写真はモラニー

昔からの早とちりで

ちょっとお騒がせさせました。

でも・・・

モラニーで検索すると

子が出てる写真を多数発見。

やっぱり

仔か?

モラニー画像検索で



おっと

書類整理と記帳をしなければ!

時間がない




http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(植物日記)の記事
ホヤ・ラクノーサ
ホヤ・ラクノーサ(2021-06-17 11:01)

香りたかく
香りたかく(2017-01-20 22:40)

苺苗
苺苗(2016-05-25 07:21)

観賞用パイナップル
観賞用パイナップル(2016-05-24 07:21)

実物はすごい
実物はすごい(2014-02-02 19:55)

桃色さし草
桃色さし草(2013-07-06 06:12)

センペルビウム
センペルビウム(2013-03-03 13:17)

Mundiflora さんより
Mundiflora さんより(2013-02-13 18:19)

今日まで
今日まで(2013-02-11 13:09)

APOC 11
APOC 11(2013-02-10 22:58)


Posted by 畳店の子 at 15:39│Comments(0)植物日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。