http://pochiposokuhou.blog.jp/

2012年07月11日

ウッドローズのタネ


久々にお邪魔です。

ビックリ!

やOーオークションで

ウッドローズのタネが5粒で







なんと!

3,400円の値が付いてるびっくり!!

まだ上がるかも・・・

種を採っておけばよかった~

タネが残ってるから播いて

種取りしてみようかな!

ウッドローズ

他の呼び名で

黄花アサガオ M.tuberosa や

バラアサガオ メレミア・ツベロサ と出ていた。

希少と書かれていたけど

八重山やヤンバル、小笠原諸島などで見られると思います。

ブログを探せば見つかりました!

種を取って商売できるかな ベー

ウッドローズのタネ

この画像は前に撮った物で

もうこの株は枯れてしまいました!

オークションでの種の値段も

家での成長も凄かった。

ウッドローズのタネ





http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(植物日記)の記事
ホヤ・ラクノーサ
ホヤ・ラクノーサ(2021-06-17 11:01)

香りたかく
香りたかく(2017-01-20 22:40)

苺苗
苺苗(2016-05-25 07:21)

観賞用パイナップル
観賞用パイナップル(2016-05-24 07:21)

実物はすごい
実物はすごい(2014-02-02 19:55)

桃色さし草
桃色さし草(2013-07-06 06:12)

センペルビウム
センペルビウム(2013-03-03 13:17)

Mundiflora さんより
Mundiflora さんより(2013-02-13 18:19)

今日まで
今日まで(2013-02-11 13:09)


Posted by 畳店の子 at 15:55│Comments(0)植物日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。