http://pochiposokuhou.blog.jp/
2011年06月01日
台風の被害はないけれど…
こんばんは!
台風が来る前に
土曜日の午前中に届きました!

多肉植物の苗セット

タキイの多肉植物セット
ハオルチアAセット
(ブルーレンズ・チャイナドレス・オブツーサ・)
(雪の花・ボルシー)
エケベリアセット
(青い渚・東雲・バロンボールド)
(ローラ・ピンクフリルズ・ラウイー)
ふわふわ多肉植物セット
(カランコエ・「ミロティー・月兎耳・野うさぎ・福兎耳・)
(エケベリア・「ハムシ―・フロスティー)
いっぺんに届いたので
箱の中がぎゅうぎゅう詰め
良かった点は土が噴き出していない事
けれど
セットの品種が揃うまで
ハウス内に保管されていたのか?
ふわふわ意外
ハオルチアにエケベリアは徒長してました

これから梅雨明けに
株を締めて行かないと…
こんなに多肉植物を注文したのは
きっかけが
てぃーだブログで前々から気になっていた
小さな多肉植物屋さんでした。
そこは多肉植物を扱うTime of healingさんという
個人のお宅があり
去年の暮れに名護での出店を拝見してから
ちょくちょく
ちょいちょいと
2~3ヶ月に1度くらいかな




実は今日も行って来ました!

http://pochiposokuhou.blog.jp/
Posted by 畳店の子 at 19:36│Comments(0)
│植物日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。