http://pochiposokuhou.blog.jp/

2011年02月14日

農業祭からの~


こんばんはベー

お仕事に家事

お疲れ様です。了解

近くにある沖縄県立農業大学校

12月に行われた農業祭☆

野菜のカタログで

いつも気になっていた

コールラビの苗が売られていました。ラブ

いつもはキャベツを購入するんですけど

今回びっくり!!

コールラビも販売されていたので

4株購入。

アブラナ科なので

どうせ苗も虫に食べられるかな・・・と

思って定植(畑に植える)しました。

定植後1回だけオルトランを散布し

後は父親任せピース

数日前に

父親から株が大きくなってる事を聞いたので

今日確かめてみました。びっくり!

なんと

なんと

なんと!

こんなに大きくなっているではありませんかハート

農業祭からの~

一番大きな1株を収穫しました。

農業祭からの~

初めての食材汗

クックパッドで調べてみると

意外に調理も簡単そう音符オレンジ♪赤

素材の味を確かめるのに

千切りにして塩で水分を切り

マヨネーズで食するのが1番でしょうか?

農業祭からの~


農業祭からの~


農業祭からの~

少し根元を大きくし過ぎたかな・・・あかんべー

調べると

肥大した茎部を食する。と

説明があったので

ブロッコリーの芯!?の様な

食感かな~ベー


タグ :コールラビ

http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(植物日記)の記事
ホヤ・ラクノーサ
ホヤ・ラクノーサ(2021-06-17 11:01)

香りたかく
香りたかく(2017-01-20 22:40)

苺苗
苺苗(2016-05-25 07:21)

観賞用パイナップル
観賞用パイナップル(2016-05-24 07:21)

実物はすごい
実物はすごい(2014-02-02 19:55)

桃色さし草
桃色さし草(2013-07-06 06:12)

センペルビウム
センペルビウム(2013-03-03 13:17)

Mundiflora さんより
Mundiflora さんより(2013-02-13 18:19)

今日まで
今日まで(2013-02-11 13:09)


Posted by 畳店の子 at 18:42│Comments(0)植物日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。