http://pochiposokuhou.blog.jp/

2009年07月27日

名護の蘭

週の始まりの月曜日!

名護夏祭りも終わりました~

夜空に‘ひゅ~ドォ~ん パパぱ~ん’

花火も見れた事だし!

汗疹で体中は痒いし!

夏満喫。

・・・のその後!

名護の名前が付いた蘭!

「名護蘭」

今年 新たに苗を購入しましたが

前に載せた株の

小さな葉がこんなに大きくなりました。

名護の蘭

栽培は久々で!

高校の3年の時に名護高校だった自分は

何故か蘭に興味を持ち

(北部農林高校に行けばよかったかな?・・と思い。)

名護市でのやんばる塾の

バイオ研究会で

名護蘭を

フラスコの中で栽培している事を知り

そこで

名護蘭の実物を見たり

フラスコの中の名護蘭を触り・・・

勉強させていただきました。

名護蘭を購入して

栽培などもしていましたが

内地の専門学校へ行ってる間に

いつの間にか

株は枯れてしまい・・・

それからは

展示会で名護蘭を楽しんでました。



今年!名護蘭の花が咲く頃

畳作業をしたお客様の家に

大きな!

大きな、大きな株の名護蘭が

花を咲かせていたので

こんな大株が家に1つあったら

と思って・・・今年。

お客様の所で拝見した名護蘭の様に

‘大株にするぞ~!’と思って

小さな苗から

栽培を始める事を決めました。

どうかな

自分の栽培。



タグ :名護蘭

http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(植物日記)の記事
ホヤ・ラクノーサ
ホヤ・ラクノーサ(2021-06-17 11:01)

香りたかく
香りたかく(2017-01-20 22:40)

苺苗
苺苗(2016-05-25 07:21)

観賞用パイナップル
観賞用パイナップル(2016-05-24 07:21)

実物はすごい
実物はすごい(2014-02-02 19:55)

桃色さし草
桃色さし草(2013-07-06 06:12)

センペルビウム
センペルビウム(2013-03-03 13:17)

Mundiflora さんより
Mundiflora さんより(2013-02-13 18:19)

今日まで
今日まで(2013-02-11 13:09)


Posted by 畳店の子 at 07:48│Comments(0)植物日記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。