http://pochiposokuhou.blog.jp/
2009年08月28日
健康を1杯
今日も朝から
健康を「1杯」

ビールでも
青汁でもないです!
白いとろみが有る飲み物で
香りは豆腐☆
そう

豆腐になる前の
「豆乳」です。
これを毎朝飲んでいます。
この豆乳は豆腐屋(名護の喜瀬豆腐店)から
週に3回買っていて
豆腐を作る前の豆乳なので
箱入りで売られている豆乳より
味が濃厚で
大豆成分をそのまま丸ごと
頂いて
身体に丸ごとそのまま吸収されている感じです。
畳屋なので力仕事。
たたみを運ぶ時の力は
この豆乳から作られた
‘筋肉’でもっています。
たんぱく質が筋肉を作るので
寝る前にも飲んでいますよ。
大豆は
「畑の肉」と
昔から言われているようですが
調べてみると
「大豆には、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム
マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1
葉酸など様々な栄養素が含まれます。」そうです!
とタンパク質量も他の作物より多く
肉や卵と匹敵するそうです。
それから大豆たんぱく質の
消化吸収率が(‘90%’以上)高いとも言われているそうです。
どうですか?
運動選手に持って来いな飲み物ですよね!
経験からですが
運動をした日や
筋肉トレーニングを終え
夕食と一緒に「豆乳」を頂いた方が
身体が変化するような感じがします!
テレビで拝見しましたが
どこかの野球部が豆乳を飲んでいるみたいですね!
「抜群な筋肉」が
鍛えれば作れます・・・よ
…きっと!!!
http://pochiposokuhou.blog.jp/
Posted by 畳店の子 at 14:41│Comments(0)
│名護のお店
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。