http://pochiposokuhou.blog.jp/
2009年10月03日
緑もまだまだ!
こんにちは!
台風が近づいているから・・・か?
沖縄の秋になってますね!
昨日は配達で
東側の汀間まで行ってきました。
汀間も名護市!
今、
話題‘辺野古’の
北側の部落になります。
途中…二見・大浦・瀬嵩もあります!よ。
名護って広い割には
以外に人口が少ない?
土地は・・・広くて!
部落、部落が離れています。
東側に行くには
市街から
オリオンビール名護工場の前の通りからと
世冨慶から二見に降りる道。の
二通り。
世冨慶から二見に抜ける道の
クネクネももう少しで!
真っ直ぐなトンネル道が。
先日
南風原の画廊へ行った時には
近くには畑が多くて
「自然がいっぱいだな~」と思いましたが
名護もまだまだ!
自然の木々が多く残っています。
羽地ダムの奥と
繋がっていて
自然を満喫できます。
もう少しで
この道を
‘☆歩く☆’
名護・やんばるツーデーマーチが
近くありますよ!
毎年あるので!
今年もあるの・か・な?
http://pochiposokuhou.blog.jp/
Posted by 畳店の子 at 17:15│Comments(0)
│畳の仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。