http://pochiposokuhou.blog.jp/

2009年07月30日

高い台 part2

今日も

昨日の現場へ

納品へ突っ走ってきました。

途中恩納村(恩納~谷茶)でドシャ降りにあい!

暑かったのであのスコールに

ああ…スコールに当たりたかった!笑。

現場からの帰り道☆

中部の高い台!part2

北谷の謝刈公園から

高い台 part2

ここもいい眺めです~

毎回同じ感じの写し方で

芸が無くってすいません…

ウォーリーは居ませんが!

高い台 part2

観覧車が大きく見えましたが!

写すと小さい!(驚)

それから

名護の入口

恩納村を出ての2つ目の部落だったかな…

高い台 part2

幸喜のビーチから名護市内と海と空!

この時間帯

何か注意報が出ていたみたいで!

空には雲が!?

高い台 part2

太陽もピーカンで!

日焼けにはいい日和。

高い台 part2

本部は太陽に照れらされて!

名護に

雨男、雨女が

集合してたのか・・・




http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(畳の仕事)の記事
畳の角
畳の角(2024-03-05 22:17)

年末で大掃除
年末で大掃除(2017-12-01 23:16)

畳の起こし方
畳の起こし方(2017-08-24 09:09)

貸家やアパート
貸家やアパート(2017-06-18 21:03)

畳の手術
畳の手術(2016-12-20 21:03)

畳の隅の傷み
畳の隅の傷み(2016-10-03 21:49)

予防の神!(紙)
予防の神!(紙)(2016-08-18 17:34)

今日の配達
今日の配達(2016-07-22 19:19)

カビ対処後
カビ対処後(2016-05-25 14:55)


Posted by 畳店の子 at 21:14│Comments(0)畳の仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。