http://pochiposokuhou.blog.jp/

2008年11月23日

たたみ納品

 お久しぶりです。

 あれから、沖縄ビーグを仕上げ納品。

 見た目!縁の近くのむしろ表が淡く見えます。


 表替えなので、床は今まで使用していた床を使い!

 むしろを張り替えます。 

たたみ納品

 お客様の要望により、綿の黒縁!

 納品をして・・・お客様に了解を得て!

 部屋を写させていただきました。






 薄っすら記憶にありますが、ヘリを踏まないように!と

 聞き覚えが・・・

 綿でできたヘリは、今の縁に比べて丈夫ではないので!

 長持ちの為の生活の知恵だったのでしょうか?



http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(畳の仕事)の記事
畳の角
畳の角(2024-03-05 22:17)

年末で大掃除
年末で大掃除(2017-12-01 23:16)

畳の起こし方
畳の起こし方(2017-08-24 09:09)

貸家やアパート
貸家やアパート(2017-06-18 21:03)

畳の手術
畳の手術(2016-12-20 21:03)

畳の隅の傷み
畳の隅の傷み(2016-10-03 21:49)

予防の神!(紙)
予防の神!(紙)(2016-08-18 17:34)

今日の配達
今日の配達(2016-07-22 19:19)

カビ対処後
カビ対処後(2016-05-25 14:55)


Posted by 畳店の子 at 21:16│Comments(0)畳の仕事
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。