http://pochiposokuhou.blog.jp/

2010年04月11日

今回地図ばっかり!


おはようございます。

今日は日曜日。旗

何処か行かれる予定はありますか?

やんばるにドライブ?

その反対に

南部にドライブ?

大型ショッピング店へ買い物?

興南優勝セールを開催の大型家具店へ?

子供とキャッチボール?

そうそう

忘れてましたスポーツですか?

野球?

テニス?

ダイビング?

バスケ?

ハンド?

色々な予定があると思います。ニコニコ

もしヤンバルへ

出掛ける際は

この店へ寄ってってダッシュ



まだ若い直売所ですけど・・・

地産地消で

地元農家を大きくしていきましょう!グー


今年サクラ

植物の反応が早いみたいなので・・・

もしかしたらシロアリが飛ぶ時期も早まりそう・・・かも?

白アリの回避剤として効くかは分かりませんが

使えるか試す為

この店で売っている「木酢液」を購入。

今回地図ばっかり!



これで「シロアリ」が来なければ・・・

虫の回避剤には

いいですよね!「木酢液」

薬でシロアリや害虫は殺虫できますけど!爆発

薬も何らかの

人体に影響が出るかも知れないので

白アリ回避剤として

「木酢液」を

使用してみようと思います。

(効くかな?ガ-ン


農家の生産物は

南部・中部・北部の「道の駅」で多く

扱っていますよね。

南部から

道の駅「豊崎」



途中

道の駅「かでな」



島の真ん中

道の駅「おんな」



高速道路許田インターを出て

道の駅「許田」



アイモコさんがライブする

道の駅「おおぎみ」



オクマビーチの入口近く

道の駅「ゆいゆい国頭」



こんなにも

地産商品を扱う場所があるのですね!

金武にもあった様な・・・



ありましたありました!ベー

他に皆で集まって

生産物を売っている所もありますよね!



今では薬で

病害虫を抑えないと

育てられない野菜になってしまいましたけど・・・

低農薬や

木酢液・トウガラシ・ニーム・月桃(サンニン)・他などを使って

色々な事を

個人や同じ仲間同士集まって

害虫回避研究をしたりしていますので・・・

私は色々な農業の情報を載せている現代農業

知ったり勉強の為に

毎月、本(現代農業)を買っています。

沖縄の地元農家が生産する

作物を買って応援していきましょう!僕ボクサー





http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(日記かな)の記事
デパートリウボウ
デパートリウボウ(2023-11-11 08:28)

友人作家の手伝い 
友人作家の手伝い (2022-06-09 11:27)

THE TIME,
THE TIME,(2022-02-22 22:29)

オリンピックで
オリンピックで(2021-10-11 10:25)

個展 並里幸太
個展 並里幸太(2018-10-24 11:53)

恵みの雨
恵みの雨(2018-06-15 10:41)


Posted by 畳店の子 at 00:37│Comments(0)日記かな
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。