http://pochiposokuhou.blog.jp/
2010年02月02日
日曜日!
土曜日のつづき。
調べてみると
「鷹野隆大」さんという方が
撮られたみたいです。
今回たまたま
沖縄のギャラリーで展示もされている様で
日曜日に・・・さて
どんなものか行って来ました。
帰りに石川に美味しい
サ―ターアンダギー屋さんがあるので

お土産に
珈琲のアンダぎーを!
去年石川の現場仕事をしたら
帰りにFu-Mi-おばさんのアンダギーを頂いてから
いつか買うぞ!
と決めていたので
それで帰りに石川のお店に寄ったんですが
閉まってて・・・

ドアの張り紙に
「恩納店が空いている知らせ。」
名護まで恩納村は
まだまだ帰り道
寄りました。買えました!
コーヒーアンダギー。
恩納店は
あの殺人バーガーのお店の
隣にあります。
むかし食べた
油っこくないコクのあるアンダギーです。
あっ!
あっっっっっ!
ギャラリーの話し・・・
[ギャラリー ラファイエット]
建物の2Fです。
今までヌードのイメージは
女性でした。
女性のヌードで曲線美を表したり
船を作る大工さんは
船の形に生かしたり・・・と
聞いた事があります。
男性は・・・
彫刻しか見た事ないです。
今回の展示は
新しい感じで撮られてる?
色々な色彩で表現されている?
思いを巡らせて
向かいました。


どうですか?
芸術に
未熟な私は考えました。
「男らしさ」
「女らしさ」
肉食系女子
草食系男子
男女雇用機会均等法
男女共同参画社会
これからの
社会や文化に
何事にも
与えられるべき思考に
なるのでしょう。
か?
そもそも
今までの思考に捕らわれる
事からの
解放ですか。
http://pochiposokuhou.blog.jp/
Posted by 畳店の子 at 01:57│Comments(0)
│日記かな
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。