http://pochiposokuhou.blog.jp/
2009年11月22日
基地問題。書道の勉強。
こんにちは!
昨日は
皆で考えないといけない問題を書きました。
その問題に似た事柄?かと思いますけど
内地では
「原子力発電所」が
沖縄の「基地」の様に扱われていた…と思います。
両方の問題を
一緒にしてはいけないと思いますが
原子力発電所の所在は地方
その発電した電気を利用するのは首都。
多くのアメリカ軍基地の所在は沖縄
基地に守ってもらえるのが国
地方では「廃棄物・騒音・戦闘機墜落」
命の危険があり・・・
利用する側と
我慢させられる側。
利用する側は
もっと
もっと
「我慢させられる側の事」を考えて利用してほしい!
発電所も基地も
無くする事は出来ない事実なので
賛成・反対
双方の意見を聞き
皆で考えなければいけない問題で・・・
我慢させられる側も
利用する側と
交渉で「規制・安全」を取り決め
日本人特有の曖昧で
日本国内の問題は
話し合いで解決してほしい。
のと
自分自身も考えます。
今日も重い(思い)話し
すみません。
と
書道は
いつもながら練習不足。
恥ずかしいので
小さく。
小さく!
http://pochiposokuhou.blog.jp/
Posted by 畳店の子 at 13:20│Comments(0)
│日記かな
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。