http://pochiposokuhou.blog.jp/

2008年10月25日

秋を感じて

 今日は父親が孫(自分からは甥っ子)と焼き芋をしてました。

 家は畳屋なので古畳の藁を使って、店の掃除がてら!

 なかなか上手く焼けないものですね~。

 落ち葉が定番の焼き芋!

秋を感じて

 ドラム缶の中で、見えずらいですが銀紙に包まれたのが見えますか?

 
 小太りの芋は焼けにくく、スリムな芋はとても楽に焼けました。

 二人が焼いている芋を少し・・・頂きました。

秋を感じて 

 美味しかった~~~~~。色も鮮やかな色。

 新鮮すぎて水分が多かったです、焼の前に保存すれば甘さも増したかな?・・・






 



タグ :焼き芋

http://pochiposokuhou.blog.jp/
同じカテゴリー(日記かな)の記事
デパートリウボウ
デパートリウボウ(2023-11-11 08:28)

友人作家の手伝い 
友人作家の手伝い (2022-06-09 11:27)

THE TIME,
THE TIME,(2022-02-22 22:29)

オリンピックで
オリンピックで(2021-10-11 10:25)

個展 並里幸太
個展 並里幸太(2018-10-24 11:53)

恵みの雨
恵みの雨(2018-06-15 10:41)


Posted by 畳店の子 at 22:53│Comments(2)日記かな
この記事へのコメント
お久しぶりです、畳店の子さん。
ってここでは、はじめましてかな?
訪問ありがとうございます、
近所の革屋クルビンケリーのタツです。
そろそろはじめたかなって気にしてましたよ、
そしたらオイラの好きな焼き芋発見!
食べた~い。
また来ますね~。
Posted by Tatsu'(タツ)Tatsu'(タツ) at 2008年10月25日 23:29
お久しぶりです。タツさん。
はい!初めてです。
こんなに遅くにコメントに気づくなんて・・・
スイマセン。

それから最近パソコンを準備して始めました。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by 畳店の子畳店の子 at 2008年10月28日 01:11
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。