オリオンビール株式会社 60周年

畳店の子

2017年05月18日 11:51


こんにちは

お久しぶりです。

表替えや新しくした畳(新調)には

カビが発生しやすい梅雨時期になりました。

濡れた雑巾で拭かない様に!!!

濡れたと言えば

今日 新聞を拝見すると

オリオンビール株式会社さんの60周年の記事を見て

昔むかし

まだ新垣たたみ店が金城たたみ店の頃

名護のバ―街で

金城商店という酒屋で父親が結婚する前に

オリオンビールの配達もしていたそうです。

たぶんその頃の瓶ビールがあります。

濡れた繋がりで

台風の被害にあってしまい

倉庫にしまっていた時に箱が濡れてしまいましたが

日焼けしたビール箱と

中の瓶ビールは堂々として

味は兎も角。

幼い頃の教室でのビール工場からの

何とも言えない麦の蒸した香り?を、思い出します。

その頃は授業時間や

体育の時間の運動場でよく香ってました!

そうそう実物がこれです。




復刻版じゃないです。

ビールは鮮度が命。と

オリオンビールの従業員の方から教えてもらいましたので

中身はワインの様に熟成はしていないと思います。(笑)










製造年月日は探せなかったです。

新聞記事ではラベルの住所が

名護市字名護 とあったので

何年経ってのラベルなのか・・・?

瓶のラベルは

沖縄県名護市名護1990 となっています。

オリオンビール創立60周年 おめでとうございます。

名護から沖縄全土、そして世界へ

アサヒと提携され昔の味も残しつつ

今夜はオリオンビールで乾杯もいいですね。






関連記事