飯田産の金魚

畳店の子

2016年01月09日 18:40


こんにちは

今日は去年、なかなかお邪魔できなかった

「名護水苑」さんへ

お店の中は

型のいい金魚達が沢山。

何故なら飯田産の金魚だから!

以前からお店の方に聞いていたので

実物が見れて納得です。

その一部ですが

お店に了承を得て写真を撮ってきました。












お邪魔した時

丁度水替えの最中でした。

なので水槽の水が半分だったり・・・(^_^;)

なので金魚が集まって

写真が撮りやすかったです!(^O^)


























昨年は金魚の魅せ方の

アクアリウム展があったりしましたが

そちらは見せ方が主だったと思います。

名護水苑では金魚を主に

金魚自体の美しさが近くで見れます。

自分の家の水槽で育てたりすると

餌を与える時は水面近くに寄ってきます。

金魚も慣れると

人が水槽に近づいても自然に寄ってきたり!

名護水苑では

沖縄の水に金魚が慣れるまで管理し

それから販売するので

購入して家で泳がせても金魚も調子良く

手間もそんなにかかりません。
















かといって

水槽の水替えをしなくてもいいとか

餌を与えないでもいい!とか

金魚への最低限の管理は適宜対応お願いします。

連休に金魚を見てもいいかも!


関連記事