台風一過

畳店の子

2011年05月30日 11:01


こんにちは

皆さんの所では台風どうでしたか?

今日の新聞記事を拝見すると

街路樹が倒れたり

ホテルの渡り廊下の手すりが落ちたり

作物(野菜・果実・サトウキビ)が…

草木が潮でまっ茶茶!

来年のサクラは

満開になるでしょうね。

土曜日(5月28日)に

マリエールオークパインでの結婚式に

両親が出席するので

車で送り迎えましたが

帰りが丁度台風の最接近時で

那覇を午後10時過ぎに出発して

どうにかこうにか

名護の家まで無事に帰って来ました。

帰り道

車は横に揺られ

名護まで折れた枝と並走して

北谷辺りからは

家やコンビニ・信号機は

所々停電し

嘉手納の基地沿いでは白い潮の嵐。

色々な物が飛ばされて

58号線には

フェンスやバケツ

折れた枝などが飛びまわって

障害物を避けながら

台風の風に車を後押しされ

家まで返って来ました。

陸上の

追い風で走った気分が

分かった様な気が・・・

今日は台風が湿気も

飛ばしてくれたみたいで

夏の気配を感じてます。



湿度60%

部屋の窓を開け

扇風機で部屋の中の湿気を

外へ送って追っ払ってください。

そうすると

これまでタタミが吸収した湿気が

畳から出されます。

涼しくもなっているので

風邪には気をつけてください。

それから披露宴では

漢那邦洋さんが司会だったらしく

母親は漢那さんのサインを貰い喜んでました。

披露宴の進行表にサインを貰ってましけど

カンナさんありがとうございます。


関連記事