APOC 11

畳店の子

2013年02月10日 22:58


沖縄国際洋蘭博覧会

青い胡蝶蘭に釣られて

拝見してきました。

APOC 11も同じく

沖縄国際洋蘭博覧会ページより





暗い場所での展示でした。

青い花と言えば

もう十数年前になるでしょうか

ちょっとブームになった青いケシの花。

最近では

サントリーから

ブルーローズ(アプローズ)が出てます。

郡山の郡山第一園芸の同級生にも

つい先ほど電話で聞きました。

ブルーローズ

香りが良いようです。

沖縄では取扱店が無いようですね。

ブルーローズの現物は拝見していませんが

現物の青い花で

印象に残っているのは

青いケシの花

一番印象に残っているかな!

青い花では

サイネリア(シネラリア)が一番かな~ 


ちょっと気になった苗があり

青いコチョウランを

見た後に

沖縄国際洋蘭博覧会(ドリームセンター内)出店の

Mundiflora さんから

Catasetum expansum の苗を購入

花の写真が欲しくて店員の方へ

展示された写真も一緒にと

お願いしましたが

写真はダメでした。

花の写真をメールで送るからと
(そんな意味合い?)

英語で話されましたが

英語が話せない自分・・・ 

とうとうスピードラーニングを始める機会か!

メールと送ると返ってくる。

送信できない。。。

連絡できない。。。。。

でも

ホームページより探せました。

Catasetum expansum 花



Mundiflora ホームページ
www.mundiflora.com

接客された女性の方が

このページを見てないかな~

取り敢えず翻訳機能を使って

スペイン語に翻訳
 
Hola
Soy un macho.

Catasetum expansum fue comprado por Okinawa internacional función 2013 de orquídea hoy.

Es un hombre.

La fotografía de la flor fue vista de su página de inicio.

La fotografía de la flor fue copiada de la página de inicio.

Gracias.

Este texto fue llevado por la función de traducción.

Lo siento cuando usted no comprende.

nago,okinawa

Es mi blog.
http://okinawanagoarakakitatami.ti-da.net/



グーグルから

Mundifloraさんのホームページにアクセスすると

翻訳機能のスペイン語で翻訳すると

色々と拝見できます。

誰か~

Mundifloraさんの担当の方へ

お伝えできませんか~

蘭の花の写真は

Mundifloraさんのギャラリーから

Catasetum expansumの

花の写真を入手しました。

と。


関連記事