毎日書道展で

畳店の子

2010年07月05日 14:46


おはようございます!

週の始まり

月曜日!

先週はいい事があって・・・

友達のニィービチ(結婚式)じゃないですよ

自分のニィービチでもない!

前前にここに載せた篆刻作品

「教訓子孫」という題で

石に刻していた作品です。

仕上がりが

こんなイメージ



スイマセン…字が汚くて!!!

作品ですが



この作品が

毎日書道展で入選しました。

よかった~

私の書道の先生で

那覇の書道教室で指導なさっている儀間先生から

篆刻教室を教えていただき

テンコク教室に通い始め

東京から篆刻の指導の為にお越しになる

島村先生。

色々な先生のご指導の元

ここまでやってこれました。

作品自体の完成度は

「まだまだ」と先生は仰っているので

これからも

もっともっと

作品を制作していきたいと思います。

今回の作品は

名護親方の

六諭衍義(りくゆえんぎ)の一文

「教訓子孫」を選んで

制作しました。

来年に向けて

沖縄に関する文章で

出来ればまた

作品の題材を探していきたいです。


関連記事