夏の楽しみに!葉生姜!

畳店の子

2009年05月14日 13:44

今日は前から気になっていた

生姜の植え付け作業をしました。

三洲白芽ショウガ!

種イモとして届いた頃には

芽もなかったし

大きい塊だったので、少し小さく割って!

芽の動きを確かめたくて

また、同じ袋に戻して暗い場所で管理。

満月の数日前から

小さな芽が動き出したので

植え時間待ちで

今日ようやく植え付け作業終了。


夏に若い生姜を

掘り起こして

綺麗に泥を洗い落としてから

味噌をつけて!

丸かじりw

ビールのお供にもいいですよ。

(三洲は辛みが少ないので!)

埼玉の園芸店で仕事をしていた時に

店長にこの食べ方を教えてもらいました。

根茎が

大きくなる前に掘り起こすので

もったいないですが贅沢な食べ方です。

夏、楽しみ☆








それから

咲きました。ウスネオイデス!

(和名:サルオガセモドキ)

凄く

小さな花。  



 






この植物、木の枝とかにぶら下げて置くだけ

栽培が簡単です。

たまに

薄い液肥を霧吹きでかけます。

この植物、調べるとパイナップル科です。





関連記事